学生達が自ら縫い上げました浴衣を身にまとい、撮影会を行いました。
七夕の頃でしたので、学生達の願いを短冊にしたためました。
願いは叶いましたか。
学生達の浴衣姿は清々しく、美しいですね。
当校はすでに夏休みに入っておりますが、夏祭りにはこの浴衣を着て出かけていることでしょう。
当学園に併設しております、奈良総合ビジネス専門学校の医療秘書科の学生達の希望により、特別授業の開講です。
秘書科の学生達は、かわいい浴衣を着て祇園祭に行きたいようです。
3日間に渡り、計6時間の着付け授業を担当したのは、当きもの専門学校の2年生の学生です。
秘書科の学生達も綺麗な浴衣を着付けられるようになって、嬉しそうな表情でした。
祇園祭が楽しみですね。
当学園に併設しております、藤影きもの専門学校で特別授業を受けました。
「浴衣の着付け」です。
教えてくれたのは、藤影きもの専門学校の2年生です。
3日間に渡り、合計6時間の実習授業を受け、かわいい浴衣が着付けられるようになりましたよ。
綺麗な浴衣を着て、祇園祭に出かけられたら嬉しいなと思い、特別授業をお願いいたしました。
祇園祭が楽しみです。
8月開催予定の夏のオープンキャンパスの日程を、都合により一部変更させていただきます。
当初予定しておりました8月2日(日)の夏のオープンキャンパスは8月1日(土)に日程を変えて開催いたします。
8月2日(日)に参加を予定されていた方々には、大変申し訳ありませんが、ご了承ください。
オープンキャンパスの年間予定はこちらのページをご覧ください。
鹿島学園高校奈良キャンパスの学校説明会の年間スケジュールにつきまして、都合により以下の通り変更いたします。
すでにご案内しておりますチラシ等の記載につきましても下記の通りとなりますので、何とぞご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
変更前 平成27年8月2日(日)
変更後 平成27年8月1日(土)
こちらをクリックすると「年間スケジュール」にジャンプします。
大安寺で催されました「竹供養(癌封じ夏祭り)」に、当校の学生が笹娘として参加いたしました。
大安寺は奈良時代から続く、大和七大寺の一つで癌封じ祈祷でも知られております。
参拝に来られた方々に笹酒と笑顔をお届けし、「癌をも吹き飛ばす」勢いでした。
以前にお伝えしていたパンフレットが完成いたしました。
当校の学生たちがモデルを務めております。
とても美しく仕上がっていますので、ぜひ資料請求をしていただき、ご覧ください。